怪我をしたときに唾をつけておけば治る!
と聞いたことはありますよね。それは真実だとおもいますか❓
実は、唾液には止血を助けたり、傷口に侵入するバイ菌を減らしたり、炎症を抑える抑える機能があるのです‼
人間の唾液には、抗菌作用があるリゾチームやペルオキシダーゼという酵素や、
母乳や涙、汗にも存在するラクトフェリンという感染防御機能をもったタンパク質などが含まれているのです。
口の中の傷の治癒が早かったりするのは、これらの作用が働くからです。
ですから、抜歯🦷をした後の傷は治りやすい!
皮膚の傷は1週間ではなかなか治りませんが、抜歯して1週間経った歯肉や粘膜はほぼ修復しているのです。
人間の身体ってすごいですよね・・😲
唾液の量が少ない人は、口の中の自浄作用や殺菌力が低くなります。
唾液をしっかり分泌するには、よく噛むことが有効です。よく噛んで食べることは、食べ物の消化を助けて胃腸の負担を軽減するだけでなく、侵入してくる細菌やお口の細菌の繁殖も抑えてくれるのです。
やはり、傷は唾をつけておけば治るは間違いないかもしれません。
🎃怪我のないようにハロウィンを楽しみましょう🎃
歯科衛生士 井野口