東京メトロ銀座線の虎ノ門駅近くの歯医者

おじまデンタルクリニック虎ノ門

03-6550-9336

インプラント

Implant

  • HOME
  • インプラント
  • 麻酔専門医

麻酔専門医との連携について

不安や恐怖心を和らげ、患者さんに最適な診療環境を提供する方法が静脈内鎮静法です。

血圧や呼吸を監視しながら、点滴から少しずつお薬を入れます。
数分してお薬が効いてくると眠くなります。ただし、全身麻酔のように意識がなくなることはありません。
「お口を開けてください」といったこちらからのお願いにも応じることができ、会話をすることも可能です。
感じ方は人それぞれですが、お酒を飲んでほろ酔い加減のような、うたた寝をしているような感覚です。

静脈内鎮静法の効果


  • 不安や恐怖心が薄れ、リラックスして治療を受けることができます。
  • 血圧や脈拍が安定します。処置中は自動血圧計などを使って、患者さんの状態を常に監視していますので、お体の病気が気がかりな方も安心して治療を受けることができます。
  • 血圧や脈拍が安定します。処置中は自動血圧計などを使って、患者さんの状態を常に監視していますので、お体の病気が気がかりな方も安心して治療を受けることができます。
  • 通常の歯科治療と同じように、処置をする部分に対しては、痛み止めが必要ですが、それ自体を覚えていない方もいるほど、痛みも軽く楽に受けることができます。
  • 点滴をしているので、患者さんの変化に即座に対応することができます。
  • 異常絞扼(こうやく)反射、つまりお口の奥に器具が入ると“オエッ”と吐きっぽくなる方にも有効です。

静脈内鎮静法の流れ

■処置当日までに
あらかじめ、全身の健康状態についてお話をうかがいます。高血圧症や糖尿病などの全身的な病気をおもちの方では、必要に応じて内科主治医の先生に現在の状態やお薬の内容などをお聞きします。

■処置当日

  • 歯科麻酔科医が、お体の状態について簡単にお話をうかがいます。心配なことがあれば、何でもお聞きください。
  • 血圧や呼吸を監視する簡単なモニターをつけます。家庭用の自動血圧計とほぼ同じものと考えてください。
  • 点滴から少しずつお薬を入れます。
  • お薬の効果を確認して、必要に応じてお口の中に痛み止めをします。
  • 終了後、眠気、ふらつきがなくなるまでお休みいただきます。

厳守していただきたいこと

  • 風邪などで体調がすぐれない場合には、事前に連絡してください。
  • 処置当日は、処置開始4時間前から飲んだり、食べたりできません。  これは、処置中に嘔吐した場合、吐物が気管へ流れ込むのを防ぐため です。必ず守ってください 。
  • 処置当日は、締めつけの少ない楽な服装でおいでください。 モニターの誤作動の原因になりますので、ストッキングの着用は避けて ください。また、全身状態を正確に把握するために、化粧、マニュキュアは落としてください。コンタクトレンズは、処置中は外してください 。
  • 帰宅の際、自動車、バイク、自転車などのご自身での運転は避けてくだ さい。公共交通機関をお使いいただくか、もしくは付き添いの方による 送迎をお願いします 。
  • 帰宅後、再び眠気やふらつきが出ることがあります。その場合は、無理はせずに横になってお休みください。
※インプラント治療だけではなく、歯科治療が苦手な方、全身管理が必要な方も麻酔科専門医による静脈内沈静法を行ったうえでの治療が可能です。

PAGE
TOP